「喜平 KIHEI」 兵庫県姫路市の焼肉レストラン&バー

HOME お知らせ 店長の雑記 お品書き おすすめ お飲み物 店内風景 ご案内 リンク

KIHEIの新着情報や日々の出来事など、店長の周りの出来事を綴っています。

ハワイアンコーヒー
2024/12/27
以前提供してたハワイのフレーバーコーヒーの会社が無くなってしまい、
代わりのコーヒーを探していましたが?
やっと美味しいコーヒーを見つけました、
ハワイアンパラダイスのヘーゼルナッツ フレーバーです♪
香りが良く少し甘味を感じてまろやかです♪
又来年から提供して行きたいと思います、
お楽しみにして下さいね、
以前のコーヒーはハワイのメーカーから直接仕入れていましたが、
今回は日本の販売店の仕入れになりそうなので少し高額ですが、
良いものは仕方ないですよね。


年末なのに
2024/12/23
この年末に、荷物を運搬中に転んで膝を強打、
病院で診て頂くと、膝のお皿が2つに割れているそうです、
不幸中の幸いなのが縦に2つに割れてたのが良かったみたいで、
横に割れてたら絶対に手術しないとダメらしいです、
お店の事情を先生に話すと何とかしましょうと、
力強いお言葉を、
予約が一杯なので仕事休める訳も無し、
このまま治るまで頑張ろうと思いますが、
どうしても俊敏には動けません、
出来るだけ注文のまとめての注文をお願いしたいと思います、
注文回数が増えると追加注文が受けられなくなるかもしれません、
何とか年末迄は脚を引き摺りながらでも頑張ろうと思っています、
ご迷惑お掛けしますが宜しくご理解をお願いします。


久しぶりの投稿です
2024/11/30
久しぶりの投稿です、
少し早めの忘年会なのか?
大人数でご来店頂いたお客様が、
全員分のお持ち帰りのお土産セットを用意してくれないかと頼まれて、
5000円の焼肉詰め合わせセットを用意致しました、
興味の有る方はお得なセットなので、
予約をお願いします。


今夜の寝酒
2024/05/10
今夜の寝酒です、
シーバスリーガル ミズナラです、
日本のみずなら樽で12年も寝かせた

ブレンデッドウィスキーです、
スコッチウィスキーなのにジャパニーズウイスキーみたいにマイルドで飲みやすい、ハイボールにするともっと美味しいです、
このご時世ですが?
せめて最初の一杯目はやっぱり良いお酒から始めようで!


またもや値上げ、
2024/04/19
仕入れ先から今月3度目の値上げです、
もう見境の糸が切れた様に、値上げが来ます、
仕方が無いのか?
もう日本の経済が世界に比べて完全に取り残されて行ってる様に感じるのは僕だけなのか?


値上げの嵐です、もう他人事では?
2024/04/11
値上げの嵐が、もう他人事では収まりきれないです、
いよいよ値上げが、
あれもこれも限界を超えて来ました、
ウイスキーも例外なく値上げです、
今迄は在庫の分で値上げ抑えて来ましたが今回の値上げ幅が大きすぎます、
竹鶴ピュアモルト 山アピアモルトなどは今まで定価4500円が7000円に値上がりです、サントリー角瓶など など凄まじい値上がり方です、
山ア 白州などは現実味が無いのでもうメニューから消えて頂きます、
昨日最後に白州を飲んで頂いたお客様は白州一杯900円竹鶴ピュアモルトが700円で最後です、完全に原価割れてます、
4月から値上げが有るからと注文入れていた商品がやっと本日入って来ましたが、
3月中値上げ前に注文してたのに入荷が遅れて今日入荷、仕入れ価格見て改めてビックリです、
それでも定価で入ってくるだけでまだマシな方で他店の方は入荷困難な状態が続いています。


スカイブルーの空に満開の桜
2024/04/10
今日は桜が見たくて、
バイクで姫路城に来ています、
スカイブルーな空の色と薄いピンク色の満開の桜、
コントラストも最高で、
初めて気がつきましたがソメイヨシノとすだれ桜の共演も、
良い場所見つけました、
地元に住んでるので一番良い時に観に来れるのが最高かな、
流石に綺麗です、
これもバイクに乗ってるから手軽に観に来れるのかな?


今日も値上げの通達が
2024/04/03
今日も値上げの通達が来ました、
お肉の値上げです、
毎月の様に仕入れ価格が上がって行きます、
今回はタンがかなりの値上げです
仕入れ業者さんが安いタンに変えてみてはと提案しますが、
品質落とすぐらいなら価格を上げる方がまだ先が見えますがランクを下げるのは先行きが詰まるばかりです、
お酒の値上げも止まりません特に某ウイスキーメーカーは凄いです、
値上げ幅が最も高いのは1本の値上げ幅が20万円の値上げですよ、
信じられません、乗じて他のグレードも凄い値上げです、
何なんですかね?
このままではもう商売が成り立たなくなってきましたよ?


今年初めての水遊びに
2024/03/11
今年初の水遊びに行って来ました、
高知迄の山越えで残雪を見ながら、
気温計を見るとマイナス1℃です、
早まったかな?と、
ゲレンデに着いて、海を見ると寒さが何処かに飛んで行きました、
用意をして貸切のゲレンデを見ると良い波が割れ出しましたが、
ボードに乗るのは久し振りなので、
波乗りとはとても言えなくて、完全に水遊びです、
よく巻かれました、身体がボロボロ?バラバラになりそうでも
楽しくて仕方が無いのは、アホが一生治らないのかな?
帰りにはシップ貼りまくりでの帰宅です、
もう慣れたもんだ。


3連休を頂きました
2024/02/06
今週は3連休を頂きました、
ありがとうございます、
45回目の結婚記念日で、
いつもやりたい放題の僕ですが、
ユミさんの大好きな蓼科のそば街道で一番美味しいと思う蕎麦屋さんに行って来ました、このお店も代替わりしてしまいましたが?
美味しいお蕎麦が進化してて、今迄10割蕎麦で美味しいと思った事が無かったのに、
今回は目から鱗が落ちる程美味しかったです、
一緒に行った孫達も大絶賛です、
いつも泊まる本土には珍しいスキーリゾートホテルに泊まり
定年で辞めたはずの、
昔よく世話になったバーテンダーの方と再会が最高に楽しかったです
次の日、孫達がスノーボードのスクールに入りましたが、
先生が良かったのか、
未だ5歳の孫の女の子ですが2時間のレッスンで普通にリフトに乗って滑れる様になりました、信じれない光景が目の前に、
一緒にレッスンを受けてた若いカップルの人達よりレベルは進んでいました、
明けて帰る日にこの地方は雪が滅多に降らないのに大雪が降り車は雪で埋もれて、おまけに帰りの高速道路が大雪で全面通行止めです、
一般道迄駄目です、途方にくれて、
色々考えて日本海側の上越迄登って帰るか?(調べると事故情報とか皆がそちらに向かうので渋滞情報が?)
それとも除雪が終わるのを待つのか?
色々調べると富士山横の一般国道が通行止め解除になり、
そちらを選んで帰って来ましたが、10時間以上も掛かり家に着いて高速道路状況を見ると未だ通行止めが続いてるみたいで、選んだ道しんどかったですが一番正解だったかな、
この通った新東名高速、最高速度が120キロです、
すごいスピードでパトカーと一緒に120キロで走ってます、変な感じです、
次の日が予約のお客様が多くてヒヤヒヤ物でした!
無事帰れて良かったかな、明日からまた頑張ろう。


前ページTOPページ次ページHOMEページ


やきにくれすとらん あんど ばー きへい

〒670-0962 姫路市南駅前町28
ご予約・お問い合わせはお気軽に・・・ TEL 079-281-7869
[ 月曜定休日以外の午後1時から午後10時頃まで ]
 営業時間 17:00〜23:00[last order] 定休日 毎週月曜日